茨城の旅🌾
先日、2泊で茨城へ行ってきました⛰
黄金色の稲がどこまでもどこまでも続いていて
ずっと見ていられそうな景色。
風が吹くとさらさらと揺れて
深呼吸したくなる😌
とっても癒されました😌
私が訪れた茨城県笠間市は栗も有名で
あちらこちらに栗の木が🌰
ひと粒がとっても大きいんです!!
本格的な収穫はもうちょっと先のよう😊
笠間の道の駅
植えてある木が栗の木😊
この道の駅で有名なモンブランを頂きました🌰✨
栗をそのまま食べているような
素材の優しい味。
あれこれ手を加えていない栗本来の味で
甘さ控えめ☺️とってもおいしかったです✨
笠間焼という陶器も有名で
あちらこちらに陶器屋さんがあります!
私もステキな器をゲット☺️
大切に使います✨
この器で、あったかい冬のシチューやスープをいただくのが楽しみ😋
大洗サンビーチもちょこっと立ち寄りました🏖
日差しは暑いのですが風が秋の風で涼しかったので足だけちゃぷちゃぷ
市場で美味しいいくら丼を頂きました🤤
公園に行ったり、
お花を摘んで色水を作ったり
自然に囲まれてのんびりさせて頂きました☺️
エネルギーチャージしたので
今日からまたがんばります🌿✨
9月もよろしくお願い致します😌✨
八王子スローヨガコミュニティー
Slow yoga community
0コメント