キッズ七夕ヨガ🎋💫
今日は、色々な理由で学校に行けていないお子さまに向けて
プライベートキッズヨガでした🌼🌿
七夕が近いという事で季節を楽しめるように
内容は七夕ヨガ🌃🎋
七夕のストーリーの流れに沿って
織姫と彦星のポーズや
天の川の星のポーズなど
七夕にちなんだポーズをしました🌟
ポーズをした後は七夕の飾りをゲット✨
短冊には絵を描いたり願い事を書いたりして
ゲットした飾りは最後にみんなで笹の葉に飾りました✴️
風車は呼吸法に🌬️
すごく早く回すには?
ゆっくり回すには?
じゃあ、息は吹き続けるけど、回らないようにするにはどうしたらいい?
と、息の吹き方を調節、工夫しながら!
このミッキーとミニーは
右と左のランドマークです🏰
「ミッキーの手の方を上に上げて
ミニーの方の手は腰に当てよう」
と言った具合で使っていきます☺️
初めてのヨガに最初は緊張して不安な子もいましたが、少しずつ七夕の世界に入り込んで
ゲームやポーズをクリアすると笑顔が見られたり
七夕のストーリーに発見があったり
(彦星の仕事って、牛飼だったんだ!)
子どもたちなりに初めてのヨガを楽しんでくれたように見受けられました🍀
キッズのヨガクラスでは
勝ち負けの無いゲームや、ペアで協力するポーズチャレンジ、絵本や、時には工作などをしながら
・他人と比べず自分を受容すること
・批判しないこと
・自分を大切にすること
・アンガーマネジメント
などを、遊びを通して学んでいきます。
「他人に優しく」と教わることはたくさんあったけれど
「自分に優しく」と教わる機会は少ないように思います。
キッズヨガが
自分に優しくする自分を大切にする
きっかけになれば嬉しいです。😌
八王子スローヨガコミュニティー
Slow yoga community
0コメント